1980年代から1990年代にかけて活躍し、若くして亡くなり、今でも韓国人の心の中に生き続けているフォーク歌手。それがキム・グァンソクです。
彼の歌う曲には、韓国人の人生や情緒がよく表現されていると言われます。そんな彼の生まれ故郷である大邱(テグ)には、故人を偲んで彼のさまざまな姿を描いた壁画通りがあります。
今回は、キム·グァンソクという歌手と、彼の代表曲の一つである失恋の歌『三十の頃に(서름 즈음에/ソルム チュウメ)』とその歌詞、和訳も紹介します!
金光石(キム・グァンソク/김광석)はどんな歌手?
キム・グァンソク(1964年1月22日~1996年1月6日)は、1980年代後半から1990年代前半に活躍した韓国のフォーク歌手でした。慶尚北道(キョンサンブクト)の大邱市で生まれましたが、5歳の時に家族とともにソウルに移り住みます。そんな彼が音楽活動を本格的に始めたのは大学時代でした。1982年に明知大学校の経営学科(京畿道龍仁市)に入学し、サークルに入って先輩たちと小劇場での民衆歌謡の公演をしたと言います。
彼の大学時代は、アルバム制作や音楽活動に打ち込み、1987年には、友人とバンド「動物園」を結成して、ボーカルとして活動しました。その後、1989年にソロデビュー。ギター歌手として人気を博し、1994年までに4枚の正規アルバムを発表しました。
しかし、彼は1996年1月6日に自宅で亡くなりました。それは突然の自死でした。
彼は、非常に性格の良い人柄だったと言い、周りの歌手たちも彼の死を惜しんだと言います。
彼の曲には、哀愁漂うフォークの曲調に乗せて、韓国人の人生や情緒がしっとりと表現されています。また、彼の印象的な言葉として「サンキュー(땡큐)」、「幸せに(행복하십시오)」、「お元気ですか(안녕하실 테죠)」という言葉が韓国人の心に残っているようです。そんな彼の人柄を惜しみ、今でも彼の死因をめぐる議論は続いています。
彼の代表曲には、「三十の頃に」、「二等兵の手紙」などがあり、さまざまな歌手にカバーされています。
『三十の頃に』の曲の紹介
- 曲名:『三十の頃に』(서름 즈음에/ソルム チュウメ)
- 歌手:キム・グァンソク/김광석
- 作詞:カン・スンウォン/강승원
- 作曲:カン・スンウォン/강승원
- アルバム:Kim Gwang-Seok 4th
- 発売:1994年6月25日
1994年に発売されたアルバムに収録されている、キム·グァンソクの代表曲とも言えるフォークソングです。
30歳になっても毎日のように別れた恋人を想い続ける切ない心を歌っています。彼と共に同時代を生きた人がこの曲を聴くと、自ずと涙が流れる曲とも言われます。
キム·グァンソクの曲の中でも、多くの歌手からカバーされている曲です。
『三十の頃に』の歌詞の和訳
또 하루 멀어져 간다
ト ハル モロジョガンダ
(また一日 遠ざかって行く)
내뿜은 담배 연기처럼
ネップムン タムベ ヨンギチョロム
(吹き出した煙草の煙のように)
작기만한 내 기억 속에
チャッキマナン ネ キオッソゲ
(小さいだけの僕の記憶の中に)
무얼 채워 살고 있는지
ムオル チェウォ サルゴ インヌンジ
(何を満たして生きているんだろう)
※
점점 더 멀어져 간다
チョムジョム ト モロジョガンダ
(だんだんと遠ざかっていく)
머물러 있는 청춘인 줄 알았는데
モムルロ インヌン チョンチュニン ジュル アランヌンデ
(ずっと留まっている青春だと思ってたのに)
비어가는 내 가슴 속엔
ピオガヌン ネ ガスム ソゲン
(空っぽになっていく僕の胸の中には)
더 아무 것도 찾을 수 없네
ト アムゴット チャジュル ス オムネ
(もう何も見つけられないね)
계절은 다시 돌아 오지만
ケジョルン タシ トラオジマン
(季節はまた巡ってくるけど)
떠나간 내 사랑은 어디에
トナガン ネ サランウン オディエ
(去って行った僕の愛はどこに)
내가 떠나보낸 것도 아닌데
ネガ トナボネン ゴット アニンデ
(僕が送り出したわけでもないのに)
내가 떠나온 것도 아닌데
ネガ トナオン ゴット アニンデ
(僕から去ったわけでもないのに)
조금씩 잊혀져 간다
チョグムシッ イッチョジョガンダ
(少しずつ忘れていく)
머물러 있는 사랑인 줄 알았는데
モムルロ インヌン サランイン ジュル アランヌンデ
(ずっと留まっている愛だと思ってたのに)
또 하루 멀어져 간다
ト ハル モロジョガンダ
(また一日 遠ざかって行く)
매일 이별하며 살고 있구나
メイル イビョラミョ サルゴ イックナ
(毎日別れを続けて生きてるんだよ)
매일 이별하며 살고 있구나
メイル イビョラミョ サルゴ イックナ
(毎日別れを続けて生きてるんだよ)
(※から繰り返し)
彼の生前の姿は↓
ブログランキングに参加中です!
↓のリンクを1日1回ポチっと応援して頂けると、ランキングに反映され嬉しいです。
にほんブログ村
コメント