キムチチゲ(김치찌개)は、韓国の代表的な家庭料理ですが、韓国のキムチチゲ専門店や軽食店などでも食べることができます。

寒い時などについ食べたくなる庶民の味で、本場の味を知りたい方は韓国で一度食べてみてもよいと思います。

今回の記事では、韓国でキムチチゲを食べてみよう!と思う方のために、アレコレ基本的な事項を紹介します。


김치찌개
(原本へのリンク)



韓国の「キムチチゲ」ってどんなもの?

キムチチゲ(김치찌개)は、韓国語で「キムチ」+「チゲ(鍋料理のこと)」ですので、キムチ鍋のことです。

その名のごとく、キムチを材料に鍋にした韓国の代表的な家庭料理です。酸っぱくなった発酵キムチを油で炒め、豆腐や豚肉などと一緒に煮込んで作ります。

そのスープの味は、酸っぱいキムチの味が一番の決め手になりますが、脂身のある豚肉とよく合います。そのほか、調味料や香辛料で味が整えられます。

日本のキムチ鍋は甘辛の味付けが多いと思いますが、韓国のキムチチゲは、酸味のあるキムチの深い味わいを楽しむ料理です。特に寒い日や食欲のない日などは、キムチチゲが食べたくなったりします。

韓国に観光で来た方で、キムチチゲを食べる方は少ないかもしれませんが、韓国本場の味を体験してみたい方は一度食べてみてはいかがでしょうか!

キムチチゲは、韓国の専門店や軽食店などで食べることができます。韓国のスーパーやコンビニには、キムチチゲのレトルト食品や、キムチチゲ味のインスタントラーメンも売っており、お土産として買ってもいいでしょう。



キムチチゲはどこで食べられる?食べ方は?

キムチチゲ専門店

本格的なキムチチゲを食べたいときは、キムチチゲの専門店で食べることができます。専門店は、そのお店ならではの味があります。

専門店では、複数人で食べるように大きな鍋でキムチチゲが提供されることもあります。この場合は、1人ではお店に入りにくいかもしれません。

一部の専門店では、注文できるキムチチゲにバリュエーションがあり、具材などの種類を選択できます。代表的なメニューとしては、以下のようなものがあります。
  • 豚肉(되지고기/テジコギ)
  • ツナ(참치/チャムチ)
  • サンマ(꽁치/コンチ)
  • サバ(고등어/コドゥンオ)
  • キムチチム(김치찜) ※キムチ蒸しの意味で、スープがほとんどないもの

【キムチチゲ専門店の探し方】

Naverマップの検索窓で「김치찌개」と入力して検索します。地図上にお店が表示されるので、キムチチゲがメニューにあるか確認してから行きましょう。

明洞での「キムチチゲ」の検索結果
명동김치찌개


軽食店やフードコート

軽食店やキンパのお店、フードコートなどは、いろいろなメニューを選べることが特徴ですが、定番メニューとして「キムチチゲ」を注文できるところが多いです。

気軽に食べられ、1人前として小さな土鍋(トゥッペギ)で提供されます。


【キンパのお店の探し方】

Naverマップの検索窓で、キンパ(김밥)またはチェーン店名(例:김밥천국/김밥나라)を入力して検索します。地図上にお店が表示されるので、キムチチゲがメニューにあるか確認してから行きましょう。


明洞での「キムチチゲ」の検索結果
명동순대


市販のキムチチゲは?

韓国のスーパーやコンビニなどのお店では、市販のキムチチゲがレトルト食品として売られているほか、キムチチゲ味のインスタントラーメンなんかも売られています。

キムチチゲのレトルト食品

温めて食べるだけでキムチチゲが食べられます。

즉석김치찌개


キムチチゲ味のインスタントラーメン

キムチチゲとは言いにくいですが、キムチチゲ味の袋麺またはカップ麺です。


キムチチゲ味の辛ラーメンとオモリラーメン

김치찌개라면





ブログランキングに参加中です!
↓のリンクを1日1回ポチっと応援して頂けると、ランキングに反映され嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村