韓国の観光情報や最新情報を知るためのサイトを10ほど集め、サイト比較をしてみました。

韓国旅行の際に、また韓国の日々のトレンド情報を幅広く知るためには、コネストが便利です。

一方、近年は、キュレータが記事を書いている韓国情報のサイトもあります。それらのサイトは、キュレータによってさまざまな記事やコンテンツが提供されているのが特徴といえるでしょう。


コネスト (Link)


株式会社コネストが運営している韓国旅行のためのサイト。コネスト(KONEST)という名称は”Korea Society Networking Nest”を複合したもの。
.
韓国ソウルの観光情報、文化情報、イベント情報など幅広い情報・コンテンツを提供している。毎日更新されている「NOW!ソウル」「TODAY'S はんぐる」「今日、なに食べる?」の記事がなかなか秀逸!。
InstagramLINETwitterFacebookも運営。韓国地図アプリ、韓国地下鉄路線アプリを日本語版で提供している。



ソウルナビ (Link)


株式会社ソウルナビが運営している韓国旅行ガイドのサイト。コネストと同じく、韓国ソウルの観光情報、文化情報、イベント話題などの情報・コンテンツを提供している。プサンナビも提供。
TwitterFacebookも運営されている。


ほっとコリア (Link)


株式会社 ピー・エー・エルという日本の会社が運営している韓国旅行情報サイト。

ソウル観光ガイドを含む旅行に役立つ情報が提供されており、新大久保ガイドもある。その他、韓国の芸能および来日イベント情報、エステ、ソウルの韓国料理店の情報などもあり。韓国料理のレシピが良さげ。
TwitterFacebookも運営されている。


모으다(モウダ) (Link)


株式会社モウダ(旧金華媒体株式会社)という会社が運営している韓国情報サイト。韓国好きの女性向けとして2015年4月20日にリリース。

記事は一般から募集されたキュレータ(ライター)が書いている。韓国の芸能、ファッション、コスメの記事が多い。その他に、韓国旅行や韓国料理などの記事あり。韓国系Youtubeも紹介されている。InstagramTwitterも運営。



KOARI(コアリ) (Link)


株式会社フラウ・インターナショナルという日本の会社が運営している韓国情報ポータルサイト。2013年にリニューアルオープン。韓国の芸能の記事が多い。サイト内でチケット・ツアー情報の紹介をしている。オンラインショップもあり書籍、CD、DVDなどの購入も可能。韓国好きのキュレータ(ライター)が書いたコラム記事も掲載されている。Instagram、LINE、TwitterFacebookも運営。


NORITTER(ノリッター) (Link)


株式会社GM C&Mが運営している韓国情報サイト。韓国の芸能、ファッション、コスメ、ビューティー、グルメ・カフェの記事など幅広い。韓国系Youtubeも紹介されている。Instagram、Twitter、Facebookも運営。


Daon(다온) (Link)


株式会社インシュアラが運営している韓国情報サイト。

キュレータ(ライター)が記事を書いている。韓国の芸能、ファッション、コスメ、ビューティー、グルメ・カフェの記事など幅広い。Instagram、Twitterも運営。


JOAH-ジョア- (Link)


株式会社ライトコアという日本の会社が運営している韓国情報サイト。

韓国在住のキュレータ(ライター)が記事を書いている。韓国のファッション、コスメの記事が多い。Instagram、LINE、Twitter、Facebookも運営。


manimani (Link)


株式会社Silが運営している韓国情報サイト。2017年のリリースの模様。”韓国好き”のキュレータ(ライター)が記事を書いている。韓国の芸能、ファッション、コスメの記事など。



K-CHANNEL (Link)


K-Channel事務局という会社が運営している韓国芸能関連のサイト。韓国のファッション、コスメの記事もあり。2019年のリリースの模様。






にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村